椅子

先日、木製の椅子を作った。 近頃木材に触れる機会が多かったので、簡単そうに思われた椅子を作ってみた。 DIYではよくあることだが寸法が微妙にずれる。 おまけに寸法のみを考え、全体像をイメージせずに設計したため、 外見が椅子なのかテーブルなのか分か…

人に流される

参院選が一昨日行われたので、それに関わるネタを綴ろうと思う。 選挙期間中、ネット上で有権者の声をしばしば目にする機会があった。 率直に言ってなかなか面白い意見もあるものだと感じた。 但し、良い意味ではない。 所謂(日本的な意味での)右翼の一部…

足跡

研究生活を始めて2ヶ月半余りが経過した。 これまでただがむしゃらに突き進んできた私であったが、 改めて自分のルーツと現在の立ち位置を見直す機会を得た。 自分はここで何をしたかったのか、自分は何のためにここにいるのか。 そのために今自分は何をして…

リスク

前回の投稿においてcisco2340f様より☆を頂きました。 この場を借りて御礼申し上げます。 前回の文章において慮るということについて綴ったので、 今回はその先、行動に移すということに重きをおいて綴ってみようと思う。 どうにも昔から私には決断力というも…

智者の慮は必ず利害に雑う 孫子の一節である。 賢い人は物事について考える際、メリットとデメリットの両面を見て判断する、 と言ったところであろうか。 メリットとデメリットの両面を見比べることが重要であることは言うまでもない。 しかしわざわざ智者の…

変化

ここ数年間で、四季を愛でるようになった。 大学という空間は、様々な意味で他の世界と隔絶されている。 多くの人が親元を離れ、かつ社会人の様に様々なしがらみに囚われているという訳でもない。(無論個人差はあるが、、、) そんな環境のおかげで、興味を…

理想と現実

今日は来月に控えた院試のため、研究志望概要(要は現在の研究や今後希望する研究) を書いた。 もう少しスムーズに進むものと思っていたが、 今まで自分が歩んできた道のりから、将来の自分の展望まで書き綴るというのは案外難しいものがある。 ひとつの理…

山と谷

昨夜以来、自分がここで何をしているんだろうと感じる。 所謂プチ五月病というやつであろうか。 切っ掛けはテレビで地元の祭りを取り扱った番組を見たことにある。 研究は一瞬の感動のために試行錯誤を繰り返すようなもので、 うまくいかないケースは往々に…

仲間

またしても一週間が経過してしまった… まあ書くことが無かったら書かないし仕方ない(言い訳) 近頃、同じ研究グループのメンバーを仲間であると意識するようになってきた。 2ヶ月弱が経過したとはいえ、研究テーマがバラバラの上、未だ新米同然の我々には…

一歩一歩

書くことはいくらでもあると思われたが、書いてみると案外思い浮かばない。 ということで一週間が経過してしまった、、、 先が思いやられるが、昨日感じたことをば。 はるか先に目指すべき大きな目標がある。 けれどいきなりそこまで跳ぼうとしても、そこま…

いつまで続くか

研究生活を始めて1ヶ月余、そろそろ生活に余裕もできてきた。 そこで一念発起しブログを書いてみることにした。 果たしてどれくらい続くのか。 早速書くことがない…、なのでとりあえず外を眺めてみた。 最近日が長くなったと感じる。 本格的に研究を開始す…